プロフィール

この記事は約3分で読めます。

sunsunmylife・・・南相馬市に暮らすアラサー。

経 歴

中学時代は不登校、ちょい引きこもりを経験。
高等専修学校に進学するも通勤途中で動けなくなり退学
その後、カウンセラーの勧めもあり上京(17歳)
インターネット上で知り合った方のご子息さんが経営していた広告代理店のアルバイトで入社。ホームページ制作の文字打ち込み、広告の補助作業を経験するも逃げ出す事を何度か繰り返してクビというか退社した。

その後、求人誌に出ていた東京東久留米市の新聞屋さん(読売)にアルバイトで住み込み入社。
そこで多くの経験をされた職場の方や色々な立場のお客様と知り合い価値観が変わる。そこでアルバイト→正社員となり朝刊夕刊の新聞配達、ティッシュのポスティング、集金、営業を先輩に教わり経験。また代配(休日の人のコースを配達する)というミスが許されない事も経験し人手不足の時はコースをくっつけて配達するなど今もその経験が役立っている

東日本大震災直前は、スポーツカー(FC3S H3式)を購入し普通自動車免許取得後に東京八王子市に引っ越し同じく新聞配達(朝日新聞)の店に入社して配達集金、契約時の景品届けを担当する。とても若い人たちが多い職場で楽しい経験だった。震災後、テレビで見た故郷の映像に衝撃を受けSNS(Mixi、Twitter)で家族や知人、親戚から聞いた現地の声を発信し出身者や現地の方中心に交流を深める。当時東日本大震災、東京電力福島第一原発事故の影響で避難されていた方が八王子市には約250名の方がおり多摩地区にも多くの方がいることを知る。

『当事者・出身者・応援したい方の場を作りたい』と仕事を辞めて東日本大震災避難者交流会を一人で立ち上げ原付きで多摩地区の市役所に出向きチラシをお願いしたり八王子市のTwitterフォロワーさんに力を借りて会場を借り月に1度お茶会を開催、その他市民団体や行政の方にお呼ばれして講演、避難者交流会の宣伝や故郷の現状を伝えた。

活動をしていく中で風化を懸念。『このままでいいのだろうか?』という想いと『もし自分が倒れたときに誰かわかる人が沢山住む故郷に戻り復興に携わりたい』との想いから東日本大震災のグループ代表から一線引いてアルバイトしていた新聞配達を翌年2012年7月15日に退社。そのまま荷物を詰め込み翌朝南相馬に帰郷。

様々な地元の東日本大震災後に出来た団体に携わるも矛盾や無力さから体調を崩しながら自分のできることを行いつつ、仕事も体調のせいで長続きせず転職の日々。今はある障がいが見つかり通院しながら街の歴史や未来のために何ができるか模索する日々。

趣 味

  • 写真撮影
    Nikon D3100+18-55mm+18mm-200mmレンズ所有
  • 音楽鑑賞
    ビートルズ、水樹奈々から始まり幅広い音楽を聴くのが好きです
  • ドライブ
    日帰りで関東圏内に行ったり東北方面に出かけます。

パソコン・スマホの有償サポート

  • ボランティアではありませんが、昔から持っていた技術を活かすべく細々南相馬市や相馬市近郊でパソコン修理・購入サポート・入れ替え作業・スマホの機種変更設定や導入・活用サポートを行っている。
タイトルとURLをコピーしました